• Playlists
  • photos
  • Products
  • contact
  • Category

we know how to enjoy music

coast cafe 3079

23/3/2022

0 Comments

 
いよいよ春めいて来て、元気が出る感じ? 何かが始まる感じに合わせたプレイリスト(少し意識した)。象徴的なのがDiploの①。Diploや③のKygoのこのパターン、少々食傷気味であることは否めないのであるが、その辺りは彼等も問題意識を持っていると見えて抑え気味にしてるのがうかがえる。まぁ許容範囲かなぁ。スタートに持って来るには悪くない。

全体にテンポのいい明るめの曲を集めました。時節柄ね。
​

  ※Apple Music・Spotifyにてプレイリスト公開中 coastcafestudio で検索!

  1. Don’t Forget My Love / Diplo & Miguel
  2. Attention / Omar Lay & Justin Bieber
  3. Dancing Feet (feat. DNCE) / Kygo
  4. Sweetest Pie / Megan Thee Stallion & Dua Lipa
  5. Sensual Loving (feat. Ghetto Boy) / Blue Lab Beats
  6. FOMO / ELHAE
  7. Why We Speak (feat. Q-Tip & Esperanza Spalding) / Robert Glasper
  8. Last Call / Khalid
  9. Closer (feat. H.E.R.) / Saweetie
  10. COMPLETE MESS / 5 Seconds of Summer
  11. West Coast / OneRepublic
  12. POSE / MICHELLE
  13. Freaky Deaky / Tyga & Doja Cat
  14. OPEN A WINDOW (feat. Tyler, The Creator) / Rex Orange County
playing time 49 min
​
Picture
0 Comments

coast cafe 3076

9/3/2022

0 Comments

 
順番が逆になってしまってるが、これが2022年の1発目。静かに、クールに響くグルーヴに身を任せてゆったりとした気分で聴くプレイリスト、特に前半は。

2021年の最大の収穫はCautious Clay。僕のプレイリストでこれまで3曲使って3曲とも1曲目にレイアウトしている、ってほどに高強度インパクトフル。往々にしてプレイリストの1曲目って、その時の一番のお気に入りであることが多い。だって、一番多くの回数聴けることになる訳だからね。
声も曲もアレンジも、すべてにおいてチャーミング。こんなに夢中になったアーチストも正直久しぶりだ。

今回はサックスのソロがフィーチャーされていて、これがまた新鮮。この手の打ち込み主体のサウンドメイキングの渦中にあって、絶滅危惧種のサックスソロが聴けるのだ。何という幸せ。そういえば⑥の方はギターソロ。これって贅沢ってこと? 今や楽曲に一段の深みを増すのはこうしたチャレンジなのだ。

そして何と言っても、Silk Sonic。このラスト⑭は彼等のアルバムでもエンディングを飾っていて、エンドレスにフェーディングアウトしていく様は、まさに精神の高揚やあくなき想い、永遠なるものへの憧憬みたいなものを象徴しているかのよう。これはAnderson .PaakのEW&Fへのオマージュだよなぁ。いくら敬慕の念が強いと言っても、モーリス・ホワイトが歌っていない時点でEW&Fにはなれないことくらい彼等だって十分承知している。だから、これはモーリス・ホワイトがSilk Sonicをプロデュースしたらこんなですかね、って感じに仕上げているのがミソだ。

EW&Fの、極みに達したと思しき名作「Spirit」の頃のモーリス・ホワイトが息づいているSilk Sonic。いやぁ、素晴らしい。単なる人気者バンドじゃ全然ないない。


  ※Apple Music・Spotifyにてプレイリスト公開中 coastcafestudio で検索!

  1. Rapture In Blue / Cautious Clay
  2. Tate (How I Feel) / Fred again.
  3. Rush (feat. H.E.R.) / Stokley Williams
  4. Smooth / BJ The Chicago Kid
  5. Tell Him (feat. Lalah Hathaway) / Moonchild
  6. What It Is / Amber Mark
  7. Best Of Me (Originals) / Alicia Keys
  8. Don't Be Afraid (feat. Jungle) / Diplo & Damian Lazarus
  9. Sacriface / The Weeknd
  10. Light Switch / Charlie Puth
  11. Pandemia / Elujay
  12. Sticks & Stones / Ant Clemons
  13. Serotonin / Dylan Dunlap
  14. Blast Off / Bruno Mars, Anderson .Paak & Silk Sonic
playing time 50min

Picture
0 Comments

coast cafe 3078   ~Songs For MM~

16/1/2022

0 Comments

 
病気療養中の親友に届けるコンピレーションCD。
​
  1. Keep On Smilin’ / Charles & Eddie
  2. Lovely Day / Take 6
  3. Still Feel Like Your Man / John Mayer
  4. Blowin' My Mind / Solo
  5. Spiritual Thang / Eric Benet
  6. What A Friend / Mary Mary
  7. Your Song / Harry Connick, Jr.
  8. Between Like And Love / Billy Vera & The Beaters
  9. Believe In Life / Eric Clapton
  10. Sunday Morning / Maroon 5
  11. I Don't Wanna Be Without You / The Steeles
  12. One / Joe Cocker
  13. Wicked Rain~Across 110th Street (feat. Bobby Womack) / Los Lobos​
  14. I Can’t Get Next To You / Annie Lennox
  15. At Times We Do Forget / Steve Winwood
  16. Our Day Will Come / Amy Winehouse
  17. When You're Smiling / Jools Holland & His Rhythm & Blues Orchestra
playing time 75min
​
  ※Apple Music・Spotifyにてプレイリスト公開中 coastcafestudio で検索
​
Picture
0 Comments

coast cafe 3075

31/12/2021

0 Comments

 
新しい年の訪れを告げるかのような①、そこに絶妙な繋がり方で続くのがYears & Years。このアゲムードのままで繋がるのがいいんスよ。ストリーミング時代になって以降、自分でタイミングを見計らってクロスフェードにしたり、って技が使えなくなったので、これは正真正銘の偶然の産物。ハマった時は脳内快感物質で満たされ、これぞプレイリスト作りの醍醐味でもある。

⑥のElujay & serpentwithfeeatは、⑤から続くゆったりとしたグルーヴに包まれた感じのソウルナンバー。途中エレピのソロが70~80年代のジョー・サンプルっぽくてまたGood。意識してるねー、これは。さらに⑩は言わずと知れた70年代の名曲中の名曲、Boz Scaggsの「Lowdown」を下敷きにしたラップチューン。オリジナルより少しテンポを下げて低音を効かせたベーストラックだけでも十分気持ちいいのに、⑨からの繋がりで聴くとそこんとこが強調されるって訳。


こいういうの(曲の繋ぎ)って実際なかなか狙って出来るものでもないので、年に数回しか現れないマジックなのだが、今回はこれがいっぺんに3回ほども来ちまった。どこに、何に気持ちいいと感じるかは人それぞれなだけど、僕はここだけでもかなり気に入ってるプレイリストになってマス。これが2022年の一発目で幸先良い。

  ※Apple Music・Spotifyにてプレイリスト公開中 coastcafestudio で検索!

  1. Billie (Loving Arms) / Fred again..
  2. Sweet Talker / Years & Years
  3. New Shapes (feat. Christine and the Queens and Caroline Polachek) / Charli XCX
  4. Can't Stop Writing Songs About You / Kylie Minogue & Gloria Gaynor
  5. Memories / dvsn & Ty Dolla $ign
  6. Luvaroq / Elujay & serpentwithfeet
  7. Places / St. Panther
  8. Fire In The Sky / Anderson .Paak
  9. Thelma + Louise / Bastille
  10. Lemonhaze / PawPaw Rod
  11. Passive Aggressive / Charlotte Cardin
  12. Sinner / Adekunle Gold & Lucky Daye
  13. Talk Down / Dijon
  14. THREE STRIKES (feat. Khalid) [ TSHA remix] / HONNE
  15. FREEDOM (Big Freedia Remix) / Jon Batiste & Big Freedia
 playing time 47min
​
Picture
0 Comments

FAvorite Songs Of 2021

30/12/2021

0 Comments

 
Picture
今年もたくさんの素晴らしい曲に出会えて幸せ。皆さん良いお年をお迎えください。
0 Comments

coast cafe 3074

3/12/2021

0 Comments

 
クリスマス需要も鑑みて、いつもよりビッグネームの新譜を多めにピックアップしてみた。この季節は音楽産業全体が書き入れ時でもあり、大物が新譜を発表するタイミングを合わせてくることが多い。ストリーミングの時代になっても、その伝統は生きているようだ。もっとも、マライアのあの曲がチャートの一位になるなど、これはストリーミングの時代ならではの現象か。

感心したのがBruno MarsとAnderson .Paakのソウルプロジェクト、Silksonicの③。1発目の「Leave The Door Open」もそうだが、これはもう完全にフィリーサウンドのオマージュの上に成り立っている彼らの進化したサウンド。単にフィリー風とか何々風とかいうレベルでなく、目茶苦茶完成度が高い。きっとBruno Marsだけでない、Anderson .Paakの果たしている役割も大きいのだろいうと想像する。

続く④はイントロだけ聴くとまぎれもないエルトン・ジョン。ただそこに絡むのがYoung ThugとNickie Ninajてことで、これは少し前なら考えられない組み合わせなのだが、そこはよく練られたアレンジのおかげで何の違和感も感じない。映画「Rocketman」の制作といい、今なお現役で旺盛な創作意欲にはただただ頭が下がる想いだ。


  ※Apple Music・Spotifyにてプレイリスト公開中 coastcafestudio で検索!

  1. Authors Of Forever / Alicia Keys
  2. Grow / Samm Henshaw
  3. Smokin' Out The Window / Bruno Mars, Anderson .Paak & Silk Sonic
  4. Always Love You / Elton John, Young Thug & Nicki Minaj
  5. BACK ON TOP( feat. Griff) / HONNE
  6. Can't Stop Giving Love / Kem
  7. One Right Now / Post Malone & The Weeknd
  8. Shivers / Ed Sheeran
  9. Street You Live On / Remi Wolf
  10. Passion / twocolors
  11. New Oldie / Eric Bellinger, Snoop Dogg & Usher
  12. I Feel Good / Pink Sweat$
  13. Let Somebaody Go / Coldplay X Selena Gomez
  14. Dat Right There / Summer Walker, Pharrell Williams & The Neptunes
playing time 47min
​

Picture
0 Comments

COAST cafe 3073

27/9/2021

0 Comments

 
今回取り上げたSpencer.(⑤)は今注目のR&Bアーチスト。Apple MusicではなぜかAlternativeに分類されているが、これはいわゆるオルタナR&Bだろう。日本ではネオ・ソウルとかと言った方が通りがいいかもしれない。となると、Apple Musicでのジャンルってのも、あまり意味がないってことになる。確かにAlternativeって状態を表す形容詞でもある訳だし。

そういえばJustin Bieberのグラミーに物申した騒動(=自身のアルバムがPop部門にノミネーションを受けた際にR&Bだと言って抗議したこと)も記憶に新しいが、ヤリ過ぎ感満載のグラミーの部門細分化を見てもわかる通り、音楽をジャンルで分けることの難しさがますます浮き彫りになっている昨今の音楽事情といえるのかもしれない。

で、本来の意味でAlternativeなSpencer.なのだが、そこにはいろんな音楽のエッセンスが見え隠れする。Erykah BaduやMiles Davisに影響を受けたというそれがSpencer.という容れものから溢れ出ている、って感じ。しかもただ影響を受けただけでなく、ちゃんと消化して進化させているから素晴らしい。まだ若いのに。

ところでこのブログではどういった傾向の曲がプレイリストにフューチャーされているのか大雑把に知っていただくために、選曲順にApple Musicでのジャンルを星の数で表している。今回でいえばGospelの曲ってどれ?

答えは③って、えっ、なんで⁉


  ※Apple Music・Spotifyにてプレイリスト公開中 coastcafestudio で検索!

  1. Smile  (feat. H.E.R.) / WizKid
  2. Funny Thing About Love / BabyJake & Bipolar Sunshine
  3. Freedom / Justin Bieber & BEAM
  4. Flight (feat. Dave. B.) / Pell
  5. MyLuv / Spencer.
  6. Happening (Edit) / Disclosure
  7. Pressure / Ari Lennox
  8. Sunshine (From the Motion Picture "Ron's Gone Wrong") / Liam Payne
  9. Truth / Jungle
  10. Pelota (Cut a Rug Mix) / Khruangbin & Quantic
  11. seaside_demo / SEB
  12. Fast Car / Sydney Bennett
  13. Stay High (Childish Gambino Version) / Brittany Howard & Childish Gambino
  14. TELL THE TRUTH / Jon Batiste
​     playing time 45min
​
Picture
0 Comments

coast cafe 3072

24/8/2021

0 Comments

 
聞き覚えのあるElton Johnの名曲がDua Lipaとのコラボで蘇る・・・といううたい文句の③。素晴らしかったあの映画の後だけに、最初に聴いた時の感想は「この曲はそんな風に歌っちゃダメダメー」、だった(過去形)。サウンドプロダクションは安易なディスコ調にも聴こえるし、それは1979年の「Victim Of Love」を想起させる。「Victim Of Love」は一般的にはEltonが方向性を見失って血迷って作ったアルバムと評されているものだ。

コロナ禍下における企画でDuaはリモート参加。「Rocket Man」のサビをユニゾンで追従しているだけで、ソロパートを歌っている訳ではない。がしかし、この歌が生まれるに至った経緯を知ると、このサウンドメイキングはこの組み合わせにしてある種の必然だったのかもしれないと思える。何せ、Duaの大ヒットアルバムのタイトルは「Future Nostalgia」なのだから。そして、いつしかデュエットパートが耳を離れなくなってくるから不思議。

⑨のAdam Levineはアニメ映画のサントラから。バンドにこだわったアルバム作りを続けていると言われるMaroon5だが、この曲なんかはメッチャ楽しいし、Adamの声質に合った曲作り、アレンジが最高。Adamの歌もすごくリラックスしたムードで、今じゃ絶滅危惧種と化したサックスのソロなんかもフューチャーされていて、70~80年代のポップスの時代を彷彿とさせる仕上がりがとてもいい感じだ。

⑭のEarth, Wind & Fireは実はちょっと複雑。これはEarth名義の新曲にLucky Dayeが参加しているという体なのだが、どういう意図があるのかよくわからない。ただ、この元曲(「You Can’t Hide Love」)は数多いEarth, Wind & Fireの傑作の中でも最重要曲に位置づけられるもの。1曲だけポツンと持って来られたという印象の今回のリバイバルなのだが、やはり曲の持つ力は並みじゃなかったってことを再確認した。


  ※Apple Music・Spotifyにてプレイリスト公開中 coastcafestudio で検索!

  1. Coastin’ / Victoria Monet
  2. Skate / Bruno Mars, Anderson .Paak & Silk Sonic
  3. Cold Heart (PNAU Remix) / Elton John & Dua Lipa
  4. Paris / Jax Jones & System.Inc
  5. Take My Breath / The Weeknd
  6. Rumors / Lizzo & Cardi B
  7. Voibrate (feat. Pink Sweat$) / IV JAY
  8. High Horse / Nelly, BRELAND & Blanco Brown
  9. Good Mood (Original Song From Paw Patrol: The Movie) / Adam Levine
  10. ​Leave Before You Love Me / Marshmello & Jonas Brothers
  11. Slide Out The Window / Inhaler
  12. Our Song / Anne-Marie & Niall Horan
  13. Too Good / Ario Parks
  14. You Want My Love (feat. Lucky Daye) / Earth, Wind & Fire
  15. Lifetime (feat. Ty Dolla $ign & 070 Shake) / Swedish House Mafia
     playing time 48min
​
Picture
0 Comments

coast cafe 3070

31/7/2021

0 Comments

 
出るだろうなと思ってました、やっぱり出ました、懐かしのフィリーサウンドサンプリングプロジェクト④。しかも故Mac Millerをフューチャーして。Silk Sonicはフィリーサウンドの忠実な再現だったけど、これはサンプリングだし、まぁ別物。そもそも志が違う、かな。

さて前回に続いて1曲目はCautious Clay。僕はかなり好きですね、この緩ーい感じ。演奏も、ボーカルも。僕のプレイリスト作りで2回続けて1曲目に来るのは、かなり珍しいことなんだけど、Cautious Clayを聴きたくてこのプレイリスト(3069 & 3070)を選んでしまう、そんな夏になってます。

最初がそれで、最後が「Finally」。原曲は昔馴染んだハウスの大ヒット曲だし、しかもCeCe本人が参加しているというので、こういう楽しみ方ができるのも嬉しい限りだ。その他戻って来たLogic③(嬉しい)や、ちょっと聴いただけですぐにChrisとわかる⑤(癒される)、このイントロで来られたら第一声は「Hey, Girl」しかないでしょう⑬など、今回も聴き所満載。


  ※Apple Music・Spotifyにてプレイリスト公開中 coastcafestudio で検索!

  1. Dying in the Subtlety / Cautious Clay
  2. working / Tate Mcrae ✕ Khalid
  3. My Way / Logic
  4. I Believed It (feat. Mac Miller) / dvsn & Ty Doller $ign
  5. Guilty / Sevyn Streeter, Chris Brown & A$AP Ferg
  6. WUSYANAME (feat. YoungBoy Never Broke Again & Ty Doller $ign) / Tyler, The Creator
  7. Go Away / Omar Apollo
  8. up to me / LANY
  9. Tangerine / Glass Animals
  10. Can You Handle My Love?? / WALK THE MOON
  11. Straight From The Heart (feat. Nørskov) / Rudimental
  12. Bedroom Eyes (feat. Studio Killers) / The Knocks
  13. Lie To Me (remix) / Kem & Wiz Khalifa
  14. Finally (Cannot Hide It) / Amorphous, Kelly Rowland & CeCe Peniston
     playing time 46min
​
Picture
0 Comments

Coast Cafe 3069

28/6/2021

0 Comments

 
トップのCautious Clay、何か良くないッスかぁ?(いいでしょう?)。想像力を掻き立てられる余地をすごく残した緩いアレンジに、これまたほんわかしたボーカルが載り、心地良さ満載。期待に胸膨らむなぁ。

さて今回の目玉と言っちゃ何だけど、Jam &Lewisのデビュー作。80年代からの
黄金のブラコンシーンのかなりの部分を占めていたプロデューサーチーム、Jimmy Jam & Terry Lewisがアーチストデビューを果たしたのだ。そのアルバムの中からある意味最も目立つMariah Careyとのコラボ曲をセレクト。

実際Jam&Lewisプロデュースなら何でもOKって時代があった。聴いた瞬間に分かる独特のサウンドメイキング。特にリズムアレンジが特徴的で、何だろう、ゴージャスなのに尖がっている、スリリングなのに心地良いといった、妙に惹き込まれるものがあった。Janetの諸作、Flyte tymeでの諸作、「Solo」(アーティスト名)の1995年デビュー作なんかも
当時夢中で聴きまくったものだ。

そして実感する。・・・長く音楽ファンをやっていて幸せ。


  ※Apple Music・Spotifyにてプレイリスト公開中 coastcafestudio で検索!

  1. Agreeable / Cautious Clay
  2. Body & Soul (feat. Biig Piig) / Emotional Oranges
  3. Bloody Waters / H.E.R.
  4. When a Man / Raheem DeVaighn & Apollo Brown
  5. Essence (feat. Tems) / WizKid
  6. Friends & Family (feat. Ronald Isley & Snoop Dogg) / The Isley Brothers
  7. Talk About It / Jungle
  8. Fumari / Peach Tree Rascals
  9. Mad / Hope Tala
  10. One Light (feat. Bantu) / Maroon 5
  11. Just For Me (feat. SZA) / SAINt JHN
  12. Hold My Hand (feat. Darien  Brockington, Muhsinah & Phonte) / Zo! & Tall Black Guy
  13. Somewhat Loved (There You Go Breakin' My Heart) [feat. Mariah Carey) / Jam & Lewis
  14. Let Me - A COLORS ENCORE / Gidaa
  15. No Other Way / Shaed
     playing time 49min
​
Picture
0 Comments

Coast cafe 3068

31/5/2021

0 Comments

 

次はコレ。The Weekndはこのところのエンタメ界の話題をさらっている感がある。例のスーパーボウルのハーフタイムショーは度肝を抜かれた演出だったし、例のグラミー賞に絡んだ一連の騒動も記憶に新しいところ。それらのすべてが、
アルバム「After Hours」の発表から今回の⑭のミュージックビデオに至る壮大なプロジェクトとなっている。

このビデオがまた凄い。巷で言われているキューブリックの「Eyes Wide Shut」のシーンやChildish Gambino「This Is America」のミュージックビデオを彷彿とさせる等々の話は、決してネガティヴに語られている訳ではないし、衝撃度を思えばそのスケールの大きさに改めて感嘆するしかない。今回14曲目の大トリ感、存在感がまた凄いもん。

The Weekndに隠れてしまったが、Paul McCartneyのBeckコラボバージョン(「McCartney Ⅲ Imagined」より)は、ほぼBeckの新曲といってもいいほどの内容だけれど、こういうのが出ること自体がRespectである。最近のElton Johnしかり、レジェンドはやはりレジェンドだった。


​  ※Apple Music・Spotifyにてプレイリスト公開中 coastcafestudio で検索!
​
  1. Bigger Person / Ali Gatie
  2. Good Days / SZA
  3. Back Together / Amorphous & Kehlani
  4. Bend the Rules (Full Crate Remix) /  Anomalie, Chromeo & Full Crate
  5. Spinning / No Rome, Charli XCX & The 1975
  6. Higher Power / Coldplay
  7. Find My Way / Paul McCartney, Beck
  8. Saturday / twenty one pilots
  9. Duo / Sam Gellaitry
  10. All About You (feat. Foster The People) / The Knocks
  11. Wave of You / Surfaces
  12. Keep Moving / Jungle
  13. Change My Mind / Peach Tree Rascals
  14. Save Your Tears (Remix) / The Weeknd & Ariana Grande
​​     playing time 48min
​

Picture
0 Comments

coast cafe 3067

25/4/2021

0 Comments

 
前回のプレイリストが懐かしいフィリーサウンドやブラコンをフューチャーした流れで、今回も全体としてR&B色の強いプレイリストになった。やっぱりダンスオリエンティドなタイプの音楽はジムでワークアウト中に聴くのに向いてるし、これからの季節に向けては気持ちも華やぐというものだ。

で、前回に続いて昔風の、というのが気になるところ。①は50代以上の昔イケイケ姉ちゃん御用達風。あえてチープなシンセを多用した上にマイケルもろのNe-Yoのボーカルが乗ってくるという、これは80年代のShalamarを彷彿とさせる曲。この辺りのセンスはBruno Marsがフィリーサウンドをやるのと近い気がする。

そういえばDoja Catの昨年ビルボードでNo.1になった「Say So」はChicだった。フィラデルフィアサウンドもShalamarもChicも、もちろんリアルタイムで聴いてきた自分だが、あの頃は何も考えずに親しんでいた。それが今こうしてまさに気付かされるのである、その普遍的な価値に。

さてさて①はジムでBGMでかかっていたのが気になって、Apple WatchでShazamして曲名を探した。いい時代になりましたねー。ホント、未来に来ちゃったみたい。


  ※Apple Music・Spotifyにてプレイリスト公開中 coastcafestudio で検索!

  1. No Plans for Love (with Ne-Yo & Kent Jones) / D-Nice
  2. PINK MONEY / Pink Sweat$
  3. Must Be Nice (feat. Masego) / Joyce Wrice
  4. You / Regard, Troye Sivan & Tate McRae
  5. Essence (feat. Tems) / Wizkid
  6. So I Lie / Miguel
  7. Fiji Fine / Bren Joy
  8. Access Denied (feat. Ari Lennox) / Lucky Daye
  9. Think About You (Notion Mix / Remix) / Tiana Major9 & Beam
  10. Kiss Me More (feat. SZA) / Doja Cat
  11. This Is Heaven / Nick Jonas
  12. Selfish Love / DJ Snake & Selena Gomez
  13. Put In Work / Jacquees & Chris Brown
  14. Baby It's You / London Grammar
​     playing time 49min
​
Picture
0 Comments

coast cafe 3066

8/4/2021

0 Comments

 
Bruno Marsの新しいプロジェクトのパートナーがAnderson .Paakと聞いて、それはそれは胸が躍らない訳がない。ただ、誰もがこってりしたファンクチューンで来るかと思ってたところに、第一弾として出してきたのが、何と麗しのフィラデルフィアサウンド、コレですよ。いやぁ、一杯喰わされましたねー感が一面に漂うッスね。

で、このフィラデルフィアサウンドがなかなかに凝った作り。往年の1970年代前半のフィラデルフィア黄金期の諸作に比べれば平均的な仕上がりだけど、アレンジやコーラスは言わずもがな、僕はドラムの音がかなり忠実に再現されているのに驚いた。
フェイドアウトするエンディングや、キーワードとしての”Door”に至っては、これはオマージュですねー。と思って動画をチェックしたら、種明かしにLarry Goldの名が・・・。でも、このストリングスは僕にはどうしてもリアルには聞こえないんですが。

そして①のWill Downingは90年代の僕のアイドル。ただ、今となっては口に出すのも気恥ずかしい”ブラコン”の極みボーカル。まだ元気でやってくれてたんだー、嬉しいね。ここは懐かしいフィリーサウンドに負けず劣らず、まだまだ健在ぶりを証明。


  ※Apple Music・Spotifyにてプレイリスト公開中 coastcafestudio で検索!

  1. Right Where You Are / Will Downing
  2. Trippin (Tripped Out Soul Mix) / Kara Marni
  3. The Business, Pt. II / Tiesto & Ty Dolla $ign
  4. Leave The Door Open / Bruno Mars, Anderson .Paak & Silk Sonic
  5. Beautiful Mistakes / Maroon 5 & Megan Thee Stallion
  6. I'm Confined Deep Inside / SupaDry & Joseph Langley
  7. Blow You Away (Delilah) [feat. Ghetto Boy] / Blue Lab Beats
  8. Loved By You (feat. Burna Boy) / Justin Bieber
  9. God Is A Genius / Kevin Ross
  10. OOZ / Peach Tree Rascals
  11. Can't Look Back / Mat Kearney
  12. Fahrenheit / John Splithoff
  13. Summer Girl (Bonus Track) / Haim
​     playing time 47min
​
Picture
0 Comments

coast cafe 3065

7/3/2021

0 Comments

 
今回はめっぽう大人びた感じに。1曲目Jon BatisteがJazzyな滑り出しなのに続いてJudithがアレサばりのシャウトを聴かせてくれる。Jon Batisteは "Thank you, thank you for your love”、Judithの方はタイトルの "Baby, I'm Hollywood" の印象的なフレーズが思わず口ずさみたくなる。聴いてて楽しいなぁと感じさせてくれる瞬間である。

3曲目のBLACK COFFEEは注目のCelesteをフューチャー。抑制の効いたサウンドプロダクションにまさしくボーカルが主役といわんばかりのCelesteの歌いっぷりが素晴らしい。音楽の懐の深さを実感する。

そしてNick JonasとPost Maloneに漂うオトナ感。これを挟めたことが大きいなぁ。プレイリストを通して聴いていると、明らかにこの2曲にピークが訪れてるもんね。


  ※Apple Music・Spotifyにてプレイリスト公開中 coastcafestudio で検索!

  1. I NEED YOU / Jon Batiste
  2. Baby, I'm Hollywood / Judith Hill
  3. Ready for You (feat. Celeste) / BLACK COFFEE
  4. Jealous (feat. Rico Nasty) / Mahalia
  5. Fellowship / serpentwithfeet
  6. Spaceman  / Nick Jonas
  7. Rollercoaster (feat. Gangs of Kin & Elique Curiel) / Full Crate
  8. Peach / Aaron Childs
  9. Put Your Records On / Ritt Momney
  10. Only Wanna Be With You (Pokémon 25 Version) / Post Malone
  11. LADY (feat. Kyle Dion) / Elujay & J.Robb
  12. SHELTER (feat. Wyclef Jean & Chance the Rapper) / Vic Mensa
  13. Just One Kiss (feat. Ron Wood) / Imelda May & Noel Gallagher
       playing time 47min
​
Picture
0 Comments

coast cafe 3064

24/1/2021

0 Comments

 
また新たな才能を紹介できるのがとても嬉しい。①のCelesteだ。イギリスで活躍するアメリカ生まれのシンガーソングライター。ハスキーながら、高音の声の伸びも艶っぽくて素晴らしい。何より自作自演の曲の完成度の高さが並みじゃない。今年の大注目との評判もうなずける。アレンジも演奏もかなり凝っていて、とてもスリリング。

そして⑧のJazmine Sullivanの新作も嬉しい驚き。僕は2008年のデビューアルバムに惚れ込んで聴き狂った口なのだが、今回の新譜がやっと4枚目だそうだ。フィラデルフィア生まれ。同じ英語圏でアメリカ生まれとかイギリス生まれとかあまり関係ないようにも思われるだろうが、こと音楽に関して、特にR&B系の場合にはちょっと意味を持つような気がしている。で、Jazmineの場合にどうかというと、「てっきりイギリス出身かと思ってましたー」という具合。この感じ、なんとなくわかる?

ラストは男性&女性のデュエット曲連発。どちらも最高。Charlie PuthもJohn Legendもホント名手ッスね。この流れで上手にトップのCelesteに繋がるという、”It's Magic”。

  ※Apple Music・Spotifyにてプレイリスト公開中 coastcafestudio で検索!


  1. Stop This Flame / Celeste
  2. Come Back Baby / Joseph Langley & SupaDry​
  3. New Love / Silk City & Ellie Goulding (feat. Diplo & Mark Ronson)
  4. Time / SG Lewis & Rhye
  5. Toxic MMXX / Jullian Gomes (feat. Ree Morris)
  6. Friend Goals / Tank and the Bangas (feat. Pell)
  7. Kwamashu / TNS  (feat. Nokwazi Mtshali & Nomcebo Mthethwa)
  8. Put It Down / Jazmine Sullivan
  9. Hurt / Arlo Parks
  10. Dandelion / Galantis  & JVKE
  11. Slow Down / Why Don't We
  12. Is It Just Me? / Sasha Sloan (feat. Charlie Puth)
  13. Minefields / Faouzia & John Legend
       playing time 48min

Picture
0 Comments

coast cafe 3063

31/12/2020

0 Comments

 
2021年の幕開けはこの曲①から。何かが蠢き出す予感みたいな、新年にふさわしい感じ? 僕としてはPet Shop Boysの件で書いた、冨田勲/新日本紀行のテーマの影響をここにも感じてるんですがね。

Bootsyの⑦はSlyのカバー曲。サックスにブランフォード・マルサリス、そしてベースにラリー・グラハムを配した余裕のファンクナンバーだ。サックスのソロが絡んだりブチブチチョッパーベースが幅を利かせたりと、演奏しているその場の風景がイメージできると、僕あたりは安堵感を覚えたりもするのだが、最近のリスナーはどうでしょうねぇ。


今回のBootsyのアルバムにはあのジョージ・ベンソンも参加していて、こうしたかつて一世を風靡したミュージシャン達も、今は活躍の場が非常に限られてきているという厳しい現状なのだな、と思い知る。その意味で新人のUcheと共演する現場があるというのは、とても意義深いことだと思う。

さて今年よく聴いたLucky Daye。心地よい系ダンスミュージックとの相性が抜群で、今回のSG  Lewisとのコラボも期待通り。久々のNew Order⑨には元気をもらい、あと⑥の冒頭で聞こえてくるPharrellの歌声に、やっぱ信頼度高いわ。


  ※Apple Music・Spotifyにてプレイリスト公開中 coastcafestudio で検索!

  1. Shekina (Groove Armada Terrace 2000 Remix) / Perry Farrell and Groove Armada
  2. FEEL SOMETHING DIFFERENT / Bea Miller & Aminé
  3. Feed The Fire / SG Lewis & Lucky Daye
  4. Sho U ---> / Brian McKnight Jr.
  5. FAR AWAY Ⅱ / Jessie Reyez (feat. A Boogie wit da Hoodie & JID)
  6. 10 Missed Calls / BLACK COFFEE  (feat. Pharrell Williams & Jozzy)
  7. Wantme2stay / Bootsy Collins (feat. Uche Ndubizu, Branford Marsalis & Larry Graham)
  8. Shame Shame /  Foo Fighters
  9. Be a Rebel / New Order (Paul Woolford Remix)
  10. Favorite Place / John Legend
  11. Newspaper Pane / Elvis Costello
  12. Then There Was You / Thomas Dybdahl
  13. Better Days / Ant Clemons & Justin Timberlake
  14. The Thrill / Wiz Khalifa & Empire of the Sun
       playing time 55min​ 

Picture
0 Comments

favorite songs of 2020

30/12/2020

0 Comments

 
Picture
今年もたくさんの素敵な曲に出会えて幸せ。皆さん、よいお年をお迎えください。
0 Comments

coast cafe 3062

24/10/2020

0 Comments

 
最近のアメリカ音楽界はコロナ禍やBLM、さらには大統領選の影響もあってか、政治色を帯びた曲が目立っているが、ここへきて真打ともいえる御大Stevie Wonderの新譜⑦が届けられた。70年代の神がかり的なStevieをリアルタイムで経験してきた身にとって、Stevieの新譜が出ること自体感慨深いものがあるのだが、このタイミングにあえてぶつけることで強い強いメッセージを発信している訳で、改めて深い敬意を表したい。(このあたりの事情はこちらに詳しいです。)

続くBootsy⑧にも、僕はStevieと同じようなスピリットを感じてしまう。ここでBootsyはBrandon "TAZ" Niederauerにかなり長尺のギターソロを任せていて、これがスゲーの。近ごろはギターソロなんて、それ自体が絶滅危惧種な上に、この超絶ソロを弾いている天才少年とBootsy との年齢差はなんと50歳以上! ベースを弾いてるのはBootsyで・す・よ・ね? 年齢差、性差、人種、時代を超えて、まさしく音楽は普遍的なメッセージだ。

さて今回はMark Ronsonのあの曲に似た感じの①で始まり、全体にR&Bでまとめたプレイリストになったけど、期せずして女性女性のデュエット④と男性男性のデュエット⑬がとても新鮮。今どきはどちらかがラッパーであったりするのが常なのだが、しっかりと歌い込んだデュエットは、それだけで心に響いて心地よい。新たな発見になりました。


  ※Apple Music・Spotifyにてプレイリスト公開中 coastcafestudio で検索!

  1. Hey Luv / L.U.V. (feat. Tinigi Starr)
  2. I Never Knew / Reel People (feat. Speech)
  3. Body Language / Big Sean (feat. Ty Dolla $ign & Jhene Aiko)
  4. Touch Me [Remix] / Victoria Monet (feat. Kehlani)
  5. Higher Place / Skip Marley (feat. Bob Marley)
  6. Flowers / Aaron Taylor
  7. Can't Put It In The Hands Of Fate / Stevie Wonder (feat. Rapsody, Cordae, Chika & Busta Rhymes)
  8. Jam On / Bootsy Collins (feat. Snoop Dogg & Brandon "TAZ" Niederauer)
  9. Lady Day & John Coltrane / Pieces of a Man (feat. Amp Fiddler)
  10. All That / Emotional Oranges & Channel Tres
  11. Gum in My Mouth / Butcher Brown
  12. No Tomorrow, Pt 2 / Brandy (feat. Ty Dolla $ign)
  13. All About You / Leon Bridges × Lucky Daye
       playing time 50min​ 

Picture
0 Comments

coast cafe 3061

30/9/2020

0 Comments

 
ボクの最近のプレイリストは、演奏時間でいうと大体47~50分くらいのところに収まっていることが多い。いろんなタイプを試してきてここに落ち着いている訳だが、自分にとってはこの長さが一番しっくりくる。それはちょうどアルバムの演奏時間に相当する長さであり、長過ぎず短か過ぎず、「一枚聴いたー」という満足感をもたらす長さ。

ただ、アナログレコードやCDのように収録時間に制限のあるメディア向けに選曲するのではないのだから、演奏時間はあまり考慮しなくても良いのではないか、あるいは無意味なのではないかと思う節もあるかもしれない。でも
ボク的には単に寄せ集めただけだったらプレイリストとは言わない。最適なレイアウト・曲順は大きな要素であるし、ちゃんとストーリーを描けなきゃいけない。そのためには適当な(適切な)長さってのもあるのだ。

そこはボクのこだわりポイント。そもそもボクがプレイリストを作るようになった目的は、好きになった曲をしっかり楽しむため。繰り返し聴けなきゃ意味がない。例えば曲と曲のつなぎが上手くいった時は、聴く楽しみが倍増する。これこそがプレイリストの醍醐味。

で、今回の、特に後半はしっかりしたストーリーを感じるでしょう?


  ※Apple Music・Spotifyにてプレイリスト公開中

  1. ​Hit Different / AZA (feat. Ty Dolla $ign)
  2. Come Over / VanJess
  3. Welcome Back / Ali Gatie (feay. Alesseia Cara)
  4. Something About You / Elderbrook & Rudimental
  5. Guard Your Heart / Big Sean (feat. Anderson .Paak, Earlly Mac & Wale)
  6. Bad Habit / Usher
  7. my ex's best friend / Machine Gun Kelly & blackbear
  8. Top of the Hill / Palace Winter (feat. Lowly)
  9. survivin' / Bastille
  10. Nothing Revealed / Everything Denied / THE 1975
  11. Lie / Sasha Sloan
  12. The Air / Ty Trehern
  13. Say Something / Kylie Minogue
        playing time 47min​ 
​
Picture
0 Comments

coast cafe 3060

9/9/2020

0 Comments

 
Anderson .Paakという名前が最近やたらと目につくようになってきた。滅茶苦茶スリリングなイントロに続いてAnderson .PaakのRAPから始まる①は、BJ The Chicago Kidの2019年作から。この「玄人受けする」って感じに良く首を突っ込んでいるのだ。それは③でも同様。Anderson .Paakの関わり方は単にラッパーとしてだけではなく、曲作りやサウンドメイク面にも及んでいるはずで、その立ち回り方はPharrellを彷彿とさせる。そういえば⑩のBeckはPharrellとのコラボ曲。
​
てことで、Anderson .Paak。目の離せないアーチストであることは確かだ。

  ※Apple Music・Spotifyにてプレイリスト公開中


  1. Feel the Vibe / BJ The Chicago Kid (feat. Anderson .Paak)
  2. Dance / Toni Braxton
  3. Movin' On / India Shawn (feat. Anderson .Paak)
  4. Bittersweet / Lianne La Havas
  5. Slow Down / Skip Marley & H.E.R.
  6. Wind Parade / Jordan Rakei
  7. Little Something / Melody Gardot & Sting
  8. Over Now / Calvin Harris, The Weeknd
  9. my future / Billie Eilish
  10. Chemical / Beck
  11. Echoes / Roosevelt
  12. Heather / Conan Gray
        playing time 47min​ 

Picture
0 Comments
<<Previous

    Archives

    March 2022
    January 2022
    December 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    January 2021
    December 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020
    May 2020
    March 2020
    February 2020
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    October 2019
    September 2019
    August 2019
    June 2019
    May 2019
    April 2019
    February 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    June 2018
    April 2018
    February 2018
    January 2018

    Author

    I am enjoying music with PowerBeats Pro and JBL SoundGear.

    Categories

    All

    RSS Feed

Site powered by Weebly. 
  • Playlists
  • photos
  • Products
  • contact
  • Category